otodive は現在無料でご利用いただけます。より多くの方にご利用いただくため、利用状況によりエピソード作成に制限を設ける場合があります。

利用規約

最終更新日: 2025年11月3日

1. はじめに

この利用規約(以下「本規約」)は、otodive(以下「本サービス」)の 利用条件を定めるものです。本サービスをご利用いただく際は、本規約に同意いただいたものとみなします。

2. サービスの内容

本サービスは、ユーザーが入力したトピックに基づき、AIが自動的にリサーチを行い、 ポッドキャスト形式のエピソードを生成するサービスです。

3. 利用資格

  • 本規約に同意いただいた方が本サービスを利用できます
  • 未成年者が利用する場合は、保護者の同意が必要です

4. 禁止事項

本サービスの利用にあたり、以下の行為を禁止します:

  • 法令に違反する行為、または違反するおそれのある行為
  • 公序良俗に反する行為
  • 犯罪行為に関連する行為
  • わいせつなコンテンツまたは公序良俗に反する性的コンテンツの生成
  • 他者の権利を侵害する行為(著作権、商標権、プライバシー権など)
  • ヘイトスピーチ、差別的表現を含むコンテンツの生成
  • 虚偽の情報を流布する行為
  • 本サービスの運営を妨害する行為
  • サービスに過度な負荷をかける行為
  • 当社または第三者になりすます行為
  • その他、当社が不適切と判断する行為

5. 知的財産権

5.1 本サービスの知的財産権

本サービスに関する知的財産権は、運営者または運営者にライセンスを許諾している者に帰属します。

5.2 生成されたコンテンツについて

本サービスを通じて生成されたコンテンツ(音声、スクリプト等)については、 以下のとおりとします:

  • ユーザーには、個人的な利用目的に限り、生成されたコンテンツを利用する 非独占的なライセンスが付与されます
  • 商用利用は禁止されています
  • 運営者は、生成されたコンテンツの正確性、完全性、有用性、 第三者の権利を侵害していないことについて、一切保証しません
  • ユーザーが生成されたコンテンツを利用する場合、 自己の責任において法令および第三者の権利を侵害していないことを 確認するものとします
  • 生成されたコンテンツの利用によって生じた損害について、 運営者は一切の責任を負いません

6. アカウント管理

  • ユーザーは、自己の責任においてアカウントを管理するものとします
  • アカウントの不正利用が発覚した場合、速やかに当社にご連絡ください
  • アカウントの譲渡・貸与は禁止されています

7. サービスの変更・停止・終了

運営者は、いつでも事前通知なく、サービスの全部または一部を変更・停止・終了することができます。

  • システムの保守・点検を行う場合
  • 天災、事変その他の非常事態が発生した場合
  • 運営上の理由により継続が困難な場合
  • その他、運営者が必要と判断した場合

8. アカウントの停止・削除

運営者は、ユーザーが以下に該当する場合、 事前の通知または承諾なしに、アカウントを停止または削除することがあります:

  • 本規約に違反した場合
  • 長期間にわたりサービスの利用がない場合
  • その他、運営者がサービスの利用を不適切と判断した場合

なお、アカウント停止・削除により生じた損害について、 運営者は一切の責任を負いません。

9. 免責事項

  • コンテンツの品質: 本サービスを通じて生成されるコンテンツの正確性、信頼性、 完全性について保証しません
  • サービスの可用性: 本サービスが中断されないこと、エラーが発生しないことを保証しません
  • データの保全: ユーザーが作成したエピソードやデータが失われないことを保証しません。 重要なデータは各自でバックアップしてください
  • 第三者の権利: 生成されたコンテンツが第三者の権利を侵害しないことを保証しません
  • 損害賠償: 本サービスの利用により生じた損害について、 運営者は一切の責任を負いません(故意または重過失による場合を除く)
  • ユーザー間トラブル: ユーザー間またはユーザーと第三者との間のトラブルについて、 運営者は一切の責任を負いません
  • AI生成の特性: 本サービスはAI技術を利用しており、 生成されるコンテンツには事実誤認、不正確な情報、偏見、 不適切な表現が含まれる可能性があります。 運営者はこれらについて一切の責任を負いません
  • 外部サービスへの依存: 本サービスは第三者が提供するAPI等に依存しており、 これらの変更・停止により本サービスが利用できなくなる場合があります
  • 損害賠償の制限: 万が一、運営者に損害賠償義務が生じた場合でも、 その額は当該ユーザーが本サービスに支払った金額を上限とします

10. 準拠法・管轄裁判所

本規約および本サービスに関する紛争については、日本法に準拠し、 東京地方裁判所を第一審の管轄裁判所とします。

11. 規約の変更

運営者は、必要に応じて本規約を変更することがあります。 変更後の規約は、本ページに掲載した時点で効力を生じるものとします。

12. お問い合わせ

お問い合わせ先: [email protected]

※ お問い合わせへの対応は保証いたしかねます。予めご了承ください。